作ってしまえばいい!!!!
とゆー事で、作ってみました。
今日は急にスイートポテトパイが食べたくて食べたくて、無性にね。
でも、あんま売ってないんだもーん。コンビのやつは生地がシナシナで不味いし。
んで、ついでにアップルパイも作ったよぉ。
パイ系は本当に作るの怠いんです。
アップルにしても芋にしても、中の具はスーパー簡単に出来ちゃうんです。
何が怠いかってね、この生地。
これ、半日以上かかるんです。
生地をねかせるのに4時間待たないといけなかったり、
中に混ぜ込むバター、これはキューブ型に切り入れるのだけど、
溶けないように注意しなければならない。
生地もバターも冷え々にして、パッパっと混ぜる。
その時、手が温かいと溶けてしまうので氷水につけて冷やしながら練り込む。
練っては30分寝かせ、練っては30分寝かせるの繰り返しを、
生地がまとまるまで延々にやる。
怠さ極まりない。
でも、やっぱり苦労しただけあって
食べた時のサクサク感は最高♪
でも、アップルパイ見た目汚い・・・
レシピを知りたい方は言って下さい。
・・・・・・と言うものの、
教えられるのは生地だけで、
大抵我流でやってしまうので、中の具の分量などは把握していないんです。
それでも知りたい!と言う方は、
自分が美味しいと感じる味付けをすればいい!としか言えません・・・。
今度からちゃんとレシピも作成してアップしていきま~す☆